前回(第1回研究会)に続いて、お二人の学会員からの報告をもとに
新型コロナが問いかける諸問題について、議論を深めます。
(日時)9月12日(土)午後3時半~5時半(予定)、オンライン開催
報告1:
「新型コロナをどうとらえるか?」(仮題)
宗川吉汪(ウイルス学、生命生物人間研究事務所主宰、京都工芸繊維大学名誉教授)
*参考情報「新型コロナウイルスの流行と感染防御」
http://www.jsa.gr.jp/04pub/2020/20200416_soukawa.pdf
報告2:
「共苦か怨恨的復讐か?ーコロナ禍問題が再び浮かび上がらす問題軸」
清眞人(哲学、近畿大学文芸学部元教授)
*参考情報(講師紹介)
https://www.kouenirai.com/profile/9542
http://mmkiyo49.jp/
参加希望の方は、下記の要領にて、申し込みください。
*事前にメールにて申し込みください。
*メールアドレス: kenkyudanwaiinkai@gmail.com
*学会員が原則ですが、一般の参加申し込みも受付けています。
参加費・無料
*参加申し込み後(9/10頃)に、オンライン・アクセスをお知らせします。
〇参加申し込みサイトも開設しましたのでお試しください。
https://docs.google.com/forms/d/1d4Ghm3zRV_gZetj81aFUvde8tgdPed-G1Djl7vkVWgs/edit
連絡・問い合わせ(研究談話委員会):kenkyudanwaiinkai@gmail.com
-
直近のイベント/学会誌販売リンク
-
● 『総合人間学 17』が刊行されました (2023.06.28)
-
総合人間学 第17号(書籍版)(本の泉社)『人新世とAIの時代における人間と社会を問う』
詳細はこちらのメニュー、あるいは出版社のサイトからご覧下さい。 -
-
● オンラインジャーナル『総合人間学』第17巻の公開について (New 2023.06.02)
-
オンラインジャーナル『総合人間学』第17巻が公開が公開されました。
メニューのオンラインジャーナルからご覧下さい。 -
-
● 2023年第17回研究大会が開催されます (New 2023.05.09)
-
2023年研究大会は、6月17・18日、オンライン開催されます。
大会日程や大会シンポジウムの詳細は、大会ページをご覧ください。
→「大会」ページ -
-
●「総合人間学キーワード(KW)集」作成に向けての
執筆公募のお知らせ (学会員の皆様へ) ( 2022.02.22) -
総合人間学キーワード集発刊委員会(KW委員会)は、学会創立20周年(2026年)記念を念頭において「総合人間学KW集」発刊に向けて鋭意活動を行ってまいりました。ここに学会員の皆様には公募案内の通りKW執筆の公募を行いますので、奮ってご応募下さいますようにお願い致します。詳しくはこちら(メニュー:総合人間学KW集)をご覧ください。
-
2022年2月16日
総合人間学会KW委員会 -
-
● 学会誌販売リンク
-
「学会書籍」ページ
上のリンクから、学会書籍バックナンバーを出版社あるいは本学会事務局からご購入いただくことができます。ぜひご利用ください。