-
直近のイベント/学会誌販売リンク
-
● 2025年第19回研究大会が開催されます (2025.3.3)
-
2025年研究大会は、5月31・6月1日、対面+一部オンラインで開催されます。
大会日程や大会シンポジウムの詳細は、おってニュースレターおよび大会ページにてお知らせ致します。
→「大会」ページ -
-
● 『総合人間学 18』が刊行されました (2024.06.18)
-
総合人間学 第18号(書籍版)(本の泉社)『近代的「知」のあり方を問い直す』
詳細はこちらのメニュー、あるいは出版社のサイトからご覧下さい。 -
-
● オンラインジャーナル『総合人間学』第18巻の公開について (2024.06.02)
-
オンラインジャーナル『総合人間学』第18巻が公開が公開されました。
メニューのオンラインジャーナルからご覧下さい。 -
-
●第2期「総合人間学キーワード(KW)集」作成に向けての執筆公募のお知らせ ( 2024.07.29)
-
総合人間学キーワード(KW)集発刊委員会(KW委員会)は、学会創立20周年(2026年)にむけて「総合人間学KW集」の作成を計画し、2022年2月から学会員の皆様に「総合人間学KW」執筆の公募を行い(第1期)、この度、応募KW7編の審査を終了し学会ホームページに公開しました。 ここにこれまでの議論・経緯を踏まえて、学会員の皆様に第2期KW執筆の公募を行いますので、奮ってご応募下さいますようにお願い致します。
→「キーワード集」ページ -
-
● 学会誌販売リンク
-
「学会書籍」ページ
上のリンクから、学会書籍バックナンバーを出版社あるいは本学会事務局からご購入いただくことができます。ぜひご利用ください。
「お知らせ」カテゴリーアーカイブ
本年(2020年)6月の総合人間学会大会の中止について
会員の皆様、 新型コロナの日本での「感染爆発」が語れていますが、いかがお過ごしでしょうか。 この間、三役・事務局において当面の6月大会開催の可否について議論し、大会関連の委員会等の責任者その他にもご意見をお聞きしてきまし … 続きを読む
第7回KW委員会「公開会議」のお知らせ
【日時】1月25日(土)10:30~12:30 【場所】國學院大學(渋谷キャンパス)(別館)総合学修館(6号館) 2階:セミナー教室(6202・03)https://www.kokugakuin.ac.jp/a … 続きを読む
年誌書籍版『総合人間学13』合評会のご案内
【日時】1月25日(土)16:00~18:00 【場所】國學院大學(渋谷キャンパス)(別館)総合学修館(6号館) 2階:セミナー教室(6202・03)https://www.kokugakuin.ac.jp/a … 続きを読む
2020年第15回研究大会 一般研究発表申込書
第15回研究大会(2020年6月20・21日、於:学習院大学、東京都豊島区目白1-5−1)の一般研究発表申込書です。研究大会についてはニュースレター第38号をご覧ください。
第12回(通算第18回)総合人間学会関西談話会のお知らせ
異常気象が通常となった感のある昨今ですが、会員の皆様におかれてはお変わりなくご健勝にてお過ごしのことと存じます。 さて次回の関西談話会、以下の要領で開催されることになりましたのでご案内申し上げます。  … 続きを読む
第12回(通算第18回)総合人間学会関西談話会のお知らせ
次回の関西談話会、以下の要領で開催されることになりましたのでご案内申し上げます。 記 日時: 2019年12月7日(土)午後1時30分~4時30分場所: 京都市左京区総合庁舎第2会議室 京都市営地下鉄 … 続きを読む
研究談話会(2019年度第1回)のご案内
(日時)10月19日(土)午後1時半~5時(予定)(会場)学習院大学、北1号館1階多目的教室B(JR目白駅徒歩1分)https://www.univ.gakushuin.ac.jp/access.html (プログラム) … 続きを読む
学会誌『総合人間学第13号』合評会のご案内
【日時】9月21日(土)16:00~18:00【場所】津田塾大学(千駄ヶ谷キャンパス)S316教室【内容】 書籍版『総合人間学第13号』(ハーベスト社)について、複数のコメンテイターから 内容に関して論評して頂き、参加者 … 続きを読む
2019年大会プレ企画/研究談話会のご案内
テーマ『今、対話的実践による「総合知」のあり方を問う』 2019年大会シンポジウム(6/15)ではテーマ『いのちのゆれの現場 から実践知を問う』について、4名のパネリストとともに、いのちの  … 続きを読む
第10回(通算第16回)総合人間学会関西談話会のお知らせ
日時: 2018年12月8日(土)午後1時30分〜4時30分場所: 京都市左京区総合庁舎会議室2 京都市営地下鉄「松ヶ崎」駅から徒歩8分 (2番出口から南へ約400m、一つ目信号を東へ約200m) Te … 続きを読む